こんにちは、山森です。
お盆を明けてから、たくさんのお土産を
頂きましたので感謝とともにご紹介します。
まずは、美人塾ブロガーでもおなじみの
7-D期生 古閑彩子ちゃん

とことんプレーン素材にこだわったシリアルスイーツです
なつかしい味がします、やめられません。。。
美味でした★
そして、6-C期 豊田真美恵ちゃん
豊田ちゃんは、毎年ご実家で育て採れた野菜を下さいます
野菜とは、ヤーコン
豊田ちゃんがきっかけでこの野菜を知り
毎年ヤーコンの収穫期になると、わが社員は
首を長~くして待っております
今回頂いたのは、手作りの梅干しと梅ジャム
&
ソルベット

甘すぎるものが苦手な私ですが、このシャーベットはスッキリ感のある味でとても好きです
味はマンゴ、ピーチ、グレープ、スイカの4種類
季節感があるオシャレで素敵なお土産です。
届けに来てくれた豊田ちゃんと、遊びに来ていた10-C期の関ちゃんとともに

次は、10-C期 三村安美ちゃん
韓国へ行ったお土産です。

事務所でまきなおとカプリっ!!韓国の雷おこし??
血糖値が下がり気味の16:00に頂きました。
次は、10-C期 仇ちゃんことShirleyから
母国である中国のお土産

大スキな本場の中国茶
実は私、このお仕事に就く前、中国茶販売店でアルバイトをしていました
もともと日本茶がスキで学ぼうと思っていたのですが、
中国茶の方が覚えやすいよ!とアドバイスを受けて
即、バイト探しで見つけました
中国茶は、視覚・臭覚・味覚をフルに使う楽しさ
お料理によって、たくさんの種類から選べる楽しさ
茶器にもこだわりがあって、淹れ方もそれぞれ
とても楽しいアルバイト時代でした
Shirleyがくれたこのお茶
なんと

一個一個小分けされているんです
なんともありがたいです
また中国茶の魅力にとりつかれました
そして最後は、塾生が御世話になっている
歯科医の先生より頂いた
八海山(大吟醸)

わざわざ取り寄せて2本も頂きました
贅沢です
気さくにお話をして下さる先生は
いつ会っても声高らかに笑ってくれます
これからも多くの若者の笑顔作り助けて下さい!!
皆様、素敵なお土産を一杯ありがとうございました
美人塾 山森直美