11.07.25

まゆらちゃんのお友達、くみこちゃんがアメリカに留学するので、送別会をしてきました。

まゆらちゃん、のりこさん、私、SHUZO先生♪

うしろにちっちゃく映ってる女の子とシールで遊んで、私の手帳をこんなにかわいくデコレーションしてくれました。

子供って、何かを作る時、躊躇しないんですよね~。

大人になるとつい考えすぎちゃうから、見習いたいです☆

おまけ(笑)

かおり

Comment: 0

11.07.19

先日、イラン料理のお店に行きました。

シーシャ

これは、シーシャというもの。
水タバコです。
私は今までに一度も喫煙したことが無かったのですが、
いわゆる巻きたばことは違うということなので、tryしてみました。

try!

相変わらずの変顔なんですけどもw
水タバコはフルーツフレーバーが一般的で特にリンゴが有名ですが、カフェオレフレーバーなどもあります。
今回選んだのはバナナミントフレーバー。
ミントはわかったけど、バナナは・・・バナナか?
甘い香りなんですが、バナナかと言われれば・・・バナナかもしれない(どっち)
興味のある方は都内にも吸えるところがいくつかあるので、調べてみてください。
エスニック料理ということで、
お洋服もリゾートワンピにしてみました。よく踏んづけるのでマキシ丈は要注意です。

さて嗜好品つながりで先日知ったトリビアネタをご紹介します。
私は愛媛県松山市の出身なのですが、学生の飲み会などで
女性は「マダムロシャス(madame rochas)」を注文することが多いです。
私は甘いお酒を飲まないので、あまり注文しなかったため、
東京に来てドリンクメニューに「マダムロシャス」がないことに気が付かなかったのです。
つい先日、地元の人と話をしていて、マダムロシャスの話題になり、
それが愛媛だけの呼び名だということを知りました。
よく行くBARのバーテンに聞いても「知らない」と言われました。
なので、「東京でマダムロシャスを普及する実行委員」になり(架空)
行く先々でマダムロシャスを広めています!
さて、じゃあマダムロシャスが何なのか?
ググると、香水が出てきますが、違います。

カシスリキュール×グレープフルーツジュース

そう!カシグレ!女子のオーダーするカクテルのポピュラーなそれ!
なんてハイカラな呼び名でしょう!(←某番組風に読んでください)
この先、カシグレをオーダーする機会があった時に
「マダムロシャス」と言って通じたら、私の普及活動がされたお店かもしれません。
愛媛に旅行された際は、ドリンクメニューのマダムロシャスに注目してみてください!

rico

Comment: 0

11.07.17

7/19(火)19:00~開催する

「mouth design」のレッスンですが

大変ありがたいことに満席となりました。

本日を持って予約を終了させて頂きます。



美人塾 山森直美

Comment: 0

11.07.15

今日のランチはちょっと贅沢に。

南青山の隠れ家的中華レストラン

「DAINI’S  table」

季節のメニュー、冷やし中華オススメです。



美人塾 山森直美

Comment: 0

11.07.13

こんにちは、美人塾の山森です。

突然ですが、新しいレッスンを開講します!

実はずーっと、こんなレッスンを作ってみたかった。

その思いが形になり、生徒へ繋がっていくことに幸せを感じます。

毎年、多くの女性を面接させて頂くのですが、

日本人の女の子は、メイクアップも上手ですしファッションも興味がある子が多い。

セルフプロモーションがしっかり出来る要素も持っています。

なのに、上手く笑えない。。。

笑い方に自信のある女の子が圧倒的に少ないんです。

笑顔はコミュニケーションツールの1つです。

だったら磨かない手はないですね!!

今回は、美人塾の生徒さん向けに「mouth design」という

キレイな口元のためのレッスンを開講します。

既に予約受付を完了していますが、若干数増席できますので、

ご興味があられる方は、山森までご相談下さい。

詳細はこちらから↓↓

【タイトル】Mouth Design
【日時】7月19日(火)19:00~21:00
【場所】プロモデルスタジオ
【目的】
美人を語る上で欠かすことのできない笑顔。
その笑顔作りには、きれいな歯が必要です。
歯並び、色など普段コンプレックスに思っていることをはじめ、
正しいホームケアの仕方を勉強します。
【内容】
1)矯正について
2)ホワイトニングについて
3)クリニックについて
4)ホームケアについて
5)質疑応答
【費用】ご招待です
【持ち物】筆記用具、聞きたい質問、そして出来る限りの笑顔!
【講師】
石井憲彦先生(歯科医師)
※石井先生がのインタビュー記事はこちらをご覧下さい。
【プロフィール】
1947年 大分県生まれ
1966年 東京歯科大学卒業
1978年 渋谷に石井歯科医院を開業
【メッセージ】
皆さん、外国の卒業アルバムや国際会議の演説者を見たことがありますか?
微笑んでいる人の多い事。
また、街角でインタビューされている人も歯並びの良い事。
日本と外国に対するグローバル・スタンダードがかなり違います。
歯科医の立場から、皆さんのお聞きになりたいことを出来る限りお答えします。
美しい皆さんの、美しい口元のために・・・・・



とても楽しみです☆

美人塾 山森直美

Comment: 1

Prev     Next